April 2009アーカイブ

swineなどという単語は知りませんでした。
swineを使うと風評被害などの問題があるということで、アメリカでは"H1N1 virus"などの表現に改められつつあるようです(関連ニュース)。
日本では「豚インフルエンザ」が定着してしまっているようですね。

そろそろ帰国のことを考えないといけない時期になってきました。

アメリカ滞在中にはもう読むことのないであろう書籍を、今のうちにM-bag(書籍だけを対象とした割引郵便)の船便で安く送っておこうと思ってUSPSのサイトを調べてみたのですが、M-bagの船便に関する記載がどこにもありません。。。2003年に帰国した際には利用したのですが・・・

先週末から一気に暖かくなり、やっと春らしくなってきました。
ダウンタウンではレストランの外のテーブル席で食事をする人が増え、夏かと思うぐらいに開放的な雰囲気です。

つくし我が家の近くでも春を見つけました!
そう、「つくし」です!
でも、このつくしを最初に見たとき、これがつくしであるとはわかりませんでした。。。。

April 21, 2009

Landis改め

IP
Patent Barに合格すると各種のダイレクトメールが届くようになります。
主に就職斡旋のダイレクトメールなのですが、先日届いたのはPLIからの新刊案内でした。

ちょっと前に一人でランチに行ったら、職場の事務の女性の方々も同じお店に入ってきました。(ちなみに、このお店は以前に「カレーうどん」でビックリさせられたところです。)
たまたま私の近くの席が開いたので、彼女たちはその席に。
私も女性に混じってお話に参加させてもらいました。

タグ:
April 14, 2009

eラーニング

IP
以前のエントリで「ボチボチ開始したい」と言っていた弁理士会のe-ラーニングですが、昼休みに少しずつ聴講しています。
海外にいても弁理士会の研修を聴講できるとは便利な世の中になったものです。

April 11, 2009

経歴書

久々に日本語の職務経歴書を書く機会がありました。
パソコンに残っていた以前のバージョンは10年近く前のもの。。。
これを書いてから今までいろいろなことがあったなー、と懐かしみながら情報を更新しました。

過去の記事を見ると、ちょうど1年前にワシントンDCで桜を見に行っていたようです。そのころは試験勉強に入る前だったようで、ちょっと懐かしいです。

Sakura 1日本人としては春になるとやはり桜を見たいもの。
というわけで桜を見に行ってきました。

右の写真は州都SalemにあるCapital Mallの桜です。
DCの桜とは比べものになりませんが、春を感じさせてくれるには十分なボリュームでした。
Sakura 2このMallでは大きなカメラを持って熱心に写真を撮っているアメリカ人を何人も見ました。
こちらでも花見がポピュラーになってきているのでしょうか?

日本の花見スポットは週末となるとどこも混雑していると思いますが、こちらではのんびり見られるのがうれしいですね。
タグ:
April 5, 2009

ダブルトラック解消?

IP
NIKKEI NETで「特許権紛争、裁判所処理に一本化 特許庁との対立解消へ」という記事がありました。

この記事からは詳細がわからないのですが、「ダブルトラック解消のため、特許訴訟における特許有効性の判断を裁判所に一本化する方向で進める」という趣旨に読めます。
ひょっとすると特許庁が有効性の判断を裁判所に委ねてしまうということなのでしょうか?
ちょっと信じられませんねー。

近日中に詳細が明らかになると思いますので、引き続き注目していきたいと思います。
事務所では終業時間が近くなると、次の日お休みする人のリストに加えて、ちょっとしたtriviaがメールで送られてきます。
先日のtriviaは以下のようなものでした。
Did you know that...
Queen Elizabeth does carry a small amount of money in that large handbag -- enough to put into the weekly collection plate at church.
I wonder if she carries plastic?  I wonder if she goes shopping?
私は最後のplasticというのがよくわからず、最初読んだときはplastic bag(ビニール袋)のことかと思ったのですが、それでは意味が通りません。

タグ:
1  2 |

メインメニュー

ぱてんとさいとの管理人である弁理士・米国弁護士 森 友宏のブログです。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
現在、ブログランキングに参加中です。

最近のコメント

This blog
RSS 2.0
track feed
Valid XHTML 1.0 Transitional
正当なCSSです!
[Valid RSS]

July 2013

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31