« 前の記事 | ブログトップ | 次の記事 »

January 10, 2008

Quantitative Analysis

今日はIPとは全く関係のないQuantitative Analysisというクラスに出席してみました。このクラスは、法律家に必要な経済学や統計学の知識を学ぶというものです。
講師は、Tax attorneyであるProf. CavanaughとTax CourtのJudgeであるProf. Halpernです。
内容が法律というよりも数学に近いので、わざわざ高い学費を払ってアメリカで受講する価値があるかどうか悩みましたが、考えてみると英語で数学を学ぶという機会は滅多にないように思いますし、数式やグラフに関する英語表現を習得することは今後翻訳などで役に立つかもしれないので、履修してみることにしました。

ちなみに15人程度の少人数クラスで、私以外は全員ネイティブなJD生です。。。汗。

講義は以下のテキストと配布される資料を用いて行われます。

統計学については過去の記憶を呼び戻す必要があり、経済学についても日本語の参考書が必要なため、以下の書籍を取り寄せたいと思います。
統計学入門 (基礎統計学)
試験対応 らくらくミクロ経済学入門

これらの書籍を調べている過程で、洋書でSchaum's OutlineAmazon.com)というシリーズがあることを知りました。このシリーズは今後の仕事にも使えそうですね。いくつか買ってみようと思います。

メインメニュー

ぱてんとさいとの管理人である弁理士・米国弁護士 森 友宏のブログです。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
現在、ブログランキングに参加中です。

最近のコメント

  • 進捗状況
    ⇒管理人 on Jun 30, 2012
     D*isukeさん、コメ...

    ⇒D*isukeさん on Jun 30, 2012
     ご無沙汰しております。 ...

  • 条文HTMLヘルプのAndroid移植版
    ⇒管理人 on Feb 25, 2012
     cyberpoohさん ...

    ⇒cyberpoohさん on Feb 22, 2012
     わたくしも、23年度改正...

    ⇒管理人 on Sep 23, 2011
     三振アウトさん コメント...

    ⇒三振アウトさん on Sep 23, 2011
     ぜひ23年改正対応版をお...

  • IAC(7) Problem-Solution-Based Independent Claims
    ⇒管理人 on May 19, 2011
     tinaさん、お返事が遅...

    ⇒tinaさん on Sep 29, 2010
     はじめまして 将来受けた...

  • 米国弁護士予備校
    ⇒管理人 on May 18, 2011
     Kyoさん、お返事が遅く...

    ⇒Kyoさん on Dec 7, 2010
     記事に関係ないコメントで...

  • 自費留学のコスト
    ⇒管理人 on Jan 1, 2010
     通りすがりさん、コメント...

    ⇒通りすがりさん on Dec 26, 2009
     こんにちはー。 やはり高...

This blog
RSS 2.0
track feed
Valid XHTML 1.0 Transitional
正当なCSSです!
[Valid RSS]

July 2013

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31