August 2008アーカイブ

先日、事務所に行くと、Thank youと題したメールが届いていました。差出人は2人の若手アトーニーで、事務所の全員宛に送信されていました。
何かと思って読んでみると、「今までどうもありがとうございました」的なことが書いてありました。

以前のエントリで少し触れましたが、私もBillable Hours(クライアントに請求できる仕事時間)を記録するように指示されています。

日本でも弁護士さんは慣れているかもしれませんが、私は過去に外国中間のケースの場合に少しつけたことがあるぐらいで、本格的にbillable hoursをつけたことがありません。
どこからどこまでがbillableで、どこからどこまでがunbillableなのかを判断するのは難しいですね。

August 15, 2008

鬼嫁

鬼嫁は日本にしか生息しないものかと思っていましたが、実は世界中に生息しているんですねっ!
アメリカで鬼嫁の撮影に成功しました。

タグ:

私が担当するケースは、特定の1人のボスから与えられるというわけではなく、いろいろなアトーニーからもらっています。
やはり人が違えば、仕事の進め方も違いますね。

今の事務所では毎週金曜日はアトーニーが集まってランチを食べるということになっているようですが、それ以外の日はみんなで集まって食べに行くということはないようです。

というわけで、自分でランチスポットを発掘しなければなりません。
今日も「どこかいいところはないかなー」とランチの場所を探していたところ、発見しましたよっ!
そこで見つけたのが、Curry Udon Noodle
おぉぉぉ、カレーうどんやんっFace
アメリカでカレーうどんを見たのは初めてです。あの味を味わいたくなって思わず注文してしまいました。

タグ:

このサイトで配布している条文HTMLヘルプを平成20年改正についても対応させないといけないなぁーと以前から感じておりました。
しかし、平成18年改正版をリリースしてから、ユーザの方からの誤字等の指摘、機能要望などがめっきり減ってしまいました。条文HTMLヘルプに対する需要はもうなくなってしまったかなぁー、と感じています。
アメリカにも条文HTMLヘルプの開発環境(というほどのものではありませんが)を持ってきてはいるのですが、その開発環境が現在使っていない古いノートパソコンに入っていることもあり、正直なところ改正版リリースに対するモチベがあまりありません。。。

というわけで、今後の条文HTMLヘルプのバージョンアップおよび改正版のリリースを凍結したいと思います。

タグ:

2件目のケースはボスの最初の指示が的確でなかったこともあり、意外と時間がかかり、差し替え図面の作成までさせられましたが、何とか完了することができました。

3件目は、外内ケースの明細書チェックをするというものでした。
外国人の翻訳をnative speakerでない私なんかがチェックしてもいいのかなぁー、と思いましたが、自分にとっては非常に役に立つ仕事ですのでありがたくチェックさせてもらいました。
原文は韓国語なのですが、翻訳文を読んでいると、基礎出願が日本語だったらきっとこういう表現になっているのだろうなー、と思わせる原文直訳風な英語がいくつも登場しました。韓国語は日本語と似ていますね。
基礎出願の原文がわからない状態で英語の翻訳文を修正するというのは初めての経験でしたが、なかなかおもしろかったです。

タグ:
1

メインメニュー

ぱてんとさいとの管理人である弁理士・米国弁護士 森 友宏のブログです。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
現在、ブログランキングに参加中です。

最近のコメント

  • 条文HTMLヘルプについて
    ⇒管理人 on Sep 6, 2008
     あおさんさん、こんにちは...

    ⇒あおさんさん on Sep 6, 2008
     ところで、今日条文を復習...

    ⇒管理人 on Sep 5, 2008
     どらさん、コメントありが...

    ⇒どらさん on Sep 3, 2008
     はじめまして。 条文HT...

    ⇒管理人 on Aug 15, 2008
     あおさんさん コメントあ...

This blog
RSS 2.0
track feed
Valid XHTML 1.0 Transitional
正当なCSSです!
[Valid RSS]

July 2013

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31